BIOGRAPHY

2007年

某音楽レーベルのオーディションを受けたことをきっかけに、

仕事を辞めて単身で東京へ。


 2008年

 9月 恵比寿天窓.switch で 初ライブを果たす。 


2009年

今は亡き東中野プリズン東京にて 初の ピアノ弾き語りライブを決行。いろんな意味で 衝撃が走る。

一方同年12月、SAYA自宅は漏水に見舞われ、ホテル暮らしを余儀なくされる。


2010年

ピアノソロ活動の傍ら、スペシャオ餃子バンドの 餃子ダンサーズ、李サヤヤンフィー として、餃子ライブに参加。

さらに同年開催された厚木や浜松での餃子イベントに参加。

ソロ活動では、3ピースSAYAバンドのメンバーが集結。


2011年

激しいつわりを乗り越え、やっと SAYACDリリース。

同年7月、念願のバンドライブ(分娩ギグ)を決行。そのまま音楽活動は産休に入り、分娩ギグの2週間後、SAYA第一子出産。


2012年

音楽活動休止中に 仕事復帰。とんでもない忙しさを味わう。

SAYA BABY(べびやんふぃ)を 背中におぶいながら、少しだけライブに出演してみる。

2013年

SAYA BABY(ちびやんふぃ に進化)のご機嫌を伺いながら、ライブ活動を再開することを決意。

SAYAバンドのドラム、森本氏と、SAYAS(さやず)を結成し、

5月に晴れてライブ復帰。


2014年

息子と一緒に観ていた「烈車戦隊トッキュウジャー」に感化される。


2016年

音楽活動に行き詰まり、いったん休止。

同年10月、烈車戦隊トッキュウジャー、トッキュウ2号の平牧仁氏の音楽ユニット「三ツ星サラバ」のライブに初参戦。

もう一度、頑張ってみようと気持ちを入れ替える。


2017年

RABUTORA、三ツ星サラバのライブにて、アイアムアイに感化される。

再びマイペースに音楽活動を再開してみる。

現在に至る。


Copyright (C) SAYA All Rights Reserved.